痩身と脂肪
脂肪の代謝を理解することが、痩身への早道です。脂肪が燃焼しやすい体質になることで、運動によるダイエット効果が高まり、健康に配慮した痩身ができるようになります。痩身の敵である脂肪というのはなぜ体につくのでしょうか。
努力をして痩身に取り組む人の中には、脂肪が蓄積される体の構造を面倒なものと考えていることがあります。しかし、人体にとって脂肪は色々と役立つ存在です。脂肪は緊急時のエネルギーの保持、たんぱく質の消費を減少させる、体温調節、女性の月経の発現維持などの役割を補っています。
脂肪が急激に減少することは望ましくないため、急激な痩身を行うと反動で停滞期やリバウンドといった現象がおきます。痩身などを目的に食事を減らした場合、体は少ないエネルギー供給でも生命維持かできるようたんぱく質やエネルギーを使わないようにします。
少ないエネルギーで生きていこうとするので、痩身効率が鈍る結果になるのです。脂肪は、生理周期を保つ作用もあるといいます。いくぶんは脂肪が残るような痩身をしなければ、体重を減らすことができても体の調子を悪くしてしまうでしょう。必要な脂肪は残し、不必要な脂肪だけを取り除くような痩身をすることが健康的な痩身のコツです。
痩身と脂肪分解の仕組み
痩身と脂肪分解の仕組みを理解することで、効率よく痩せられるようになります。脂肪がどういう流れで消費されるかは、意外と重要な知識です。普段から、体に貯め込まれている脂肪は必要に応じて増加し、あるいは減少しています。
体脂肪率は、どのくらい脂肪が作られており、どのくらい脂肪が使われているかによります。脂肪の合成量と代謝量の差によって、脂肪は増減します。痩身を目指すのであれば、すべきことは体脂肪を分解することです。
痩身のためには、運動によって体が必要とするエネルギーを増やし、食事はバランス重視の適量を心がけることです。脂肪組織はリパーゼという酵素と合成されると、脂肪は分解されます。リパーゼが脂肪に作用するには、アドレナリンの一種である副腎皮質刺激ホルモンを補充しなければなりません。
運動をすることで脂肪が燃焼されるのは、運動によって生成されたアドレナリンが脂肪の分解に作用するためです。食事改善と運動を併用することが痩身では大事です。体に貯め込まれている脂肪を効率的に燃やすには、運動でアドレナリンを出して脂肪が燃えやすい環境を作ることといえます。
リパーゼの作用で形を変えた脂肪は、筋肉が必要としているエネルギーに回されますが、余剰分は肝臓で再度中性脂肪となります。脂肪をエネルギーに変えて使う機会を増やすことによって、痩身しやすくなりダイエットがうまくいきます。
痩身方法と脂肪
適度な運動とバランスの取れた適切な量の食事が、痩身による脂肪の代謝に欠かせません。運動や基礎代謝で使い切れないカロリーを摂取していると太ってしまいますので、まず健康を阻害せず痩身に効果的な食事の内容を見極めましょう。
よく噛まずにどんどん食べてしまう人は、適性な食事量では満足感を感じられないということがあります。血糖値が上昇し、満腹中枢が機能しはじめるまで15分かかるというのが、人間が満腹になるまでのプロセスです。
15分のタイムラグの間も早食いの人は結構な量の食事をすることになるので、気づいた時にはかなりの量を食べているのです。たくさん食べずとも満腹できるように時間をかけて食事をすることで、脂肪を使いやすく痩身が容易になります。
食事量は、朝と昼にウエイトを置くようにします。夕食はボリュームを抑えるくらいが適量です。朝ご飯と昼ご飯の栄養は、昼間に体を動かしているうちに自然と使い果たされます。夕食は食べた後は、お風呂に入って寝るという人が多くどうしても体脂肪が溜まりやすくなります。
少なくとも、寝る3時間~4時間前に夕食を摂る習慣をつけなければ、効率的な痩身は難しいとされています。摂取カロリーだけでなく、体に必要な栄養が補給ぎているかも痩身効果を得るには欠かせません。栄養の偏りがない規則正しい食生活を維持すること、適度な運動を習慣づけることによって、体に良い痩身で脂肪を減らすことが可能です。