今回は、回転ずしチェーンの「かっぱ寿司」の予約方法について詳しく書いてみたいと思います。
ちなみに、前回はスシローの予約方法について書いていますので、スシローの予約方法については、「スシローの予約方法がわからない?スマホアプリで解決!」を参考にしてください。
わが家では、最近はもっぱら「スシロー」か「はま寿司」でしたが、「かっぱ寿司もひところに比べたら、おいしくなった」ということを聞いたので、先日、行ってきました。
でも、並ぶのが大嫌いな家族なので、待たずに食べられる方法がないのか調べたところありました。
早速、使ってみましたので、画面イメージも入れながら書いていきたいと思います。
かっぱ寿司の予約方法(スマホ アプリ編)
前回のスシローの予約の時と同様に、かっぱ寿司においても「順番待ち」や「お得なクーポン配信」と言った用途で使うことができるスマホアプリが用意されています。
iPhone(アイホン)をお使いの方であれば、「App store」から。Android(アンドロイド)をお使いの方であれば、「Google Play」から検索で「かっぱ寿司」で検索すれば、アプリはすぐに見つかりますので、ダウンロードしてインストールしましょう。
初めて利用する場合は登録が必要
スマホアプリを初めて使う場合には、メールアドレス、郵便番号、生まれた年、性別、同居家族形態の登録が必要になります。
すべて入力、選択を終えたら、利用規約の「同意する」にチェックを入れて「次へ」を押すと、内容確認の画面が出て問題なければ、そのまま登録することで完了となります。
尚、初めて登録するにあたり携帯のメールアドレスを使用する場合、セキュリティの関係でメールが受信できないことがありますので登録前に、「ckappa.jp」のドメインからのメールを受け取れるように設定をしてください。
お店の予約をする
かっぱ寿司のスマホアプリのトップ画面の「お店を探す・予約する」をクリックします。
先程、説明をさせて頂いた初期登録が済んでいれば、以下のような画面になります。
アプリをダウンロードしインストールする際に聞かれたと思いますが、GPS機能をONにしていた場合は、「現在地周辺」をクリックすることで周辺のお店が表示されますが、今回はGPS機能をOFFにした状態での予約方法ということで進めていきますので、ここでは「地域別」をクリックします。
そうすると次の画面では、7つのエリアから選択することになります。今回は「関東」を選択して進めていきます。
次に関東の9エリアが表示されますが、今回は「東京23区」をクリックします。
次に「東京23区」内のかっぱ寿司の店舗が表示されますので、今回は「練馬店」を選択してみます。
すると、以下のような画面になりますので、「日にち・時間を指定する」をクリックします。ここで「お気に入り店舗に登録」をしておくと、今回、説明させて頂いた店舗検索をする必要が無くなります。
まずは、日にちの指定となりますので、順番待ちをしたい日にちを選択してください。
次に時間の選択になります。この画面では、11時00分から16時30分までの表示となりますので、17時00分以降の順番待ちをしたいということであれば「次の6時間>>」というところをクリックしてください。
すると必要事項の入力欄になりますので、予約店舗、日にち、時間を確認の上、「携帯電話番号」を入力し、「人数」を選択し、「座席」をカウンター席、テーブル席、どちらでも から選択して「次へ進む」をクリックします。
もう一息です。ここでは「順番待ち依頼確認」ということで入力をした情報の確認をすることになり、問題なければ「順番待ち」をクリックすることにより「順番待ち」が確定します。
この後、登録メールアドレスに順番待ちの内容が送られてきますので、確認をしておきましょう。
順番待ち(予約)当日
当日は、順番待ちの10分前にメールが届きます。
個人的には、スシローのように30分前にもメールがあると良いなあ~と感じました。
で、当日、お店に着いたら予約番号を店員さんに伝えるようにしましょう。
先日、我が家でこの「クラブかっぱ」を使って順番待ちの登録をして店舗に行ったところ、予定の5分前に着いてしまったのですが、時間になる前に席に案内をしてくれました。
ここまで「かっぱ寿司」の順番待ち(予約)システムの使い方の案内をしてきました。
全く難しい操作は必要ありませんし、長時間待たなくても良いということであれば使わない手はないですよね。
ただし注意をしないといけないのは、「スシローの予約方法がわからない?スマホアプリで解決!」でも書きましたが、駐車場にすんなりと車を停めることができるのかということにつきます。
店内には5分前に着いたわが家ですが、駐車場では5分以上開くのを待っていました。
特に週末の夕食時は、順番待ち(予約)をしていない方や持ち帰り寿司を取りに来る方で多くの人が来ますので、余裕をもってお店に行くことをオススメします。