清水寺の紅葉!見頃の時期やライトアップ、混雑情報[2016]

京都市随一の観光名所 清水寺

清水寺は、京都市東山区にあり、四季の移り変わりが楽しめる名所です。

桜が有名な清水寺ですが、紅葉の名所とも言われ、多くの観光客で賑わいます。

2016年、京都観光では清水寺はランキング1位。京都に来た観光客の20%が訪れる大人気スポットです。

「清水の舞台から飛び降りる」と言う言葉の舞台となるこの場所は、とても有名ですね。

「錦雲渓」と呼ばれる渓谷の上に清水の舞台があり、そこから見える景色は見事なもの。

昼間の景色はもちろん素晴らしいですが、ライトアップも格別です。

寺院や紅葉が秋の夜に映し出されて幻想的な雰囲気に包まれます。

2016年の清水寺の紅葉の見頃の時期ライトアップ混雑情報などご紹介していきますね♪

 

スポンサードリンク

世界遺産にも認定されている清水寺

清水寺は、坂上田村麻呂が僧延鎮に堂宇を寄進して建てられました。

世界遺産にも認定されている貴重な建造物です。

切り立ったガケに造られた舞台の本堂(国宝)は徳川家光が再建し、上品かつ繊細な寝殿造となっています。

京都市街を一望できる景勝地です。赤色や黄色に染まった紅葉と本堂の組み合わせは絵になりますね。

三重塔(重要文化財)も同じ時期に再建されています。

清水寺の紅葉

      • 見頃の時期 11月中旬~12月上旬
      • 営業時間 6:00~17:30
      • 住所 京都市東山区清水1丁目294
      • 拝観料 大人:300円 小・中学生:200円
      • 電話 075-551-1234
      • 清水寺ホームページ http://www.kiyomizudera.or.jp/
      • アクセス 京阪電鉄「清水五条駅」から徒歩25分、京阪電車祇園四条駅・阪急電車河原町駅から市バス207系統「清水道下車」徒歩10分、京阪電車祇園四条駅・阪急電車河原町駅から京阪バス83・85・87・88・88系統「五条坂下車」徒歩10分、JR京都駅から市バス206系統・100系統「五条坂下車」徒歩10分

例年、紅葉の色づき始めが、11月中旬で、見頃が11月下旬〜12月上旬となっています。

清水寺の紅葉は、境内を歩けば随所で見ることができますよ。

大人気の景色は、奥の院から清水の舞台へ臨み見る景色ですね♪

清水寺のライトアップ情報

211e0ac851cf0f62d5e755397bbd10f9_s

清水寺の紅葉を100%楽しむために、ライトアップの時間は外せません。

  • 期間 2016年11月12日(土)~12月4日(日)
  • 時間 18:00(開門)~21:00(受付終了)
  • 料金 大人:400円、小・中学生:200円(昼と夜入れ替え制)

ライトアップされる場所は、清水の舞台や本堂、三重の塔、赤門(仁王門)などです。

照らし出された紅葉の光が夜の清水の舞台を彩ります。

京都の街の夜景を臨み見るなんとも言えない神秘的な雰囲気は、清水寺ならでは。

京都の夜空を突き抜ける一筋の青い光は、観音様の「慈悲の光」を表現しています。

この青い光の筋は、「天を駆ける青龍」を表しているそうです。

龍は観音様の化身と言われており、その言い伝えをライトアップ時に演出。

夜になると「音羽の瀧」に龍が来て水を飲むという言い伝えがあり、その龍が天を駆ける様子を表現しています。

清水寺の紅葉の観賞スポット

清水寺の紅葉はどこから見るのが一番良いでしょうか?

絶景ポイントはやっぱり…

清水の舞台と京都の夜景を一望できる、「奥の院からの景色」ですね♪

清水の舞台

清水寺の紅葉は、境内の随所で見ることができますが、

清水の舞台(本堂)から見る光景は目に焼き付けておきたいところ。

清水の舞台から京都市内と紅葉を臨み見て景色を楽しみ、

奥の院へ進み、清水の舞台をバックに紅葉を眺めます。

そして、子安塔に移動して、紅葉に囲まれた清水の舞台を満喫します。

どんな場所から見ても外れなく楽しめますよ。

 

    スポンサードリンク

建造物と紅葉のコラボが最高

境内から見る紅葉も素晴らしいですが、建造物と紅葉をセットで見ると清水寺の紅葉を120%楽しめます。

清水寺のホームページ内でイラスト付案内があります。

わかりやすく建物の配置が描かれているのでご参照くださいね♪

オススメの組み合わせ

建造物と紅葉のコラボレーションが素敵な清水寺。

「どんな風に紅葉を見ればいいの?」と言う方へ、オススメをお伝えします。

        • 階段下から赤門(仁王門)を見上げる紅葉 
        • 三重塔を見上げる
        • 奥の院から本堂を見る

本堂と紅葉のセットは、最も有名ですね。

混雑を避けて紅葉を楽しみたい!コースと時間帯は?

混雑を避けて鑑賞できるコースは?

紅葉の時期、ライトアップの期間中の観光客はかなり多く、混雑を極めます。

そんな時でもゆっくりと時間をかけて紅葉を楽しみたい場合は、鑑賞する場所を絞るのはいかがでしょうか?

境内を一周するコースは、

「西門→赤門(仁王門)→三重塔→本堂(清水の舞台)→奥の院→音羽の滝」となっており、

所要時間は30~40分。

立ち止まる人も多いので人気な場所では前に進みづらく、時間もかかってしまいます。

この混雑を避けて、ゆっくりと紅葉を楽しみたい人は、コースの後半から見ていくのがオススメ

「本堂(清水の舞台)→奥の院→音羽の滝」というコースです。

後半になると紅葉を見慣れてしまい、スイスイ進んでいってしまう人が多いです。

あえて後半から見ていくと、他の人たちは早く進んでいくので混雑は少なく、

ゆっくり立ち止まったりしながら紅葉を楽しむこともできますよ。

混雑を避けて鑑賞できる時間帯は?

ライトアップの時間   18:00~21:00(受付終了)
日中の参拝時間 6:00~17:30

ここで狙い目の時間帯は、20:00〜21:00です。

ライトアップの開始直後は混むのでそれを避けるということです。

17:30に日中の拝観時間が終わると、次に開門する18:00を待つために、長蛇の列ができます。

境内はライトアップが開始される18:00の混雑が治まってくるのは20:00以降です。

編集後記

清水寺の紅葉の見頃の時期やライトアップ、混雑情報などご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

大人気の清水寺ですが、自分のプランに合わせて上手に時間を使って、素敵なひと時をお楽しみくださいね。

スポンサードリンク

こんな記事も読まれています。